来年度の関東交流大会in八丈島大会を開催する上で、早速ANA・JAL・スカイマークに相談をしました。コネクションがなく時間もかけられない中だたのですが面白い情報なので紹介します。
JAL・スカイマークの対応:時期的な問題と八丈島便がない関係でチャーターは難しいと丁重にお断りされました。真剣に検討してくださり感謝です。
ANA:八丈島便が定期運航しているので話を聞いていただけました。
と言うことでANAさんにお邪魔をして担当の方とオープンにお話をしました。とても親切な方でした。私は当初チャーター便だと市販価格の半額程度で移動できるのではないかと考えていました。格安チケットが片道11500円なのでチャーター便であれば往復10000円ぐらいでいけるのではないかと考えていたのですがとんでもなかったです。私の考えている5倍の価格でした。
どうも飛行機は貸し切り利用のほうが価格が高いようです・・・・。よっぽど条件が会えば安くなることもあるらしいですが現状は法律や所轄庁の関係等で自由度は低いとの話でした。
もし何か良い情報を知っている方がいればオオエ宛にご連絡をお願いします。現状団体割引確認中です・・・。
できれば15000円以下で往復交通費+宿泊代をまかなえるような予算で選手を八丈島大会に招致できればと考えています(^^)
Comment(0) |
Posted at 00:35