今日は八丈島に大会を後援に来ています。昨日から八丈島入りです。
いつも関東大会に参加してくださっている八丈島チームの方と
連絡を何回も取り合って実現した大会です。
三宅島チームが1チーム。八丈島チームが7チームで合計8チームで大会を開催しています。
関東交流大会の位置づけだったのですが今回は予算の関係と航空チケットの問題で本土からチームを招致できなく残念でした。
次回は航空機を一台貸し切って大会を開催したいと考えています。
八丈島は非常に良いところです。私は現地に来るまで沖縄県のような南の島をイメージして
ましたが、もっと居心地の良い素敵な島でした。
海水浴は6月~10月頃までできるとのことです。
但し気温的には東京都23区とそれほど変わりません。
23区よりは夏は暑すぎず、冬は寒すぎず過ごしやすい島です。
透明度も非常に高く今回は泳ぐ時間はなかったですが海は非常にきれいでした。
釣りやダイビングは1年中楽しめ、温泉も沢山あります。長期保養するには非常に良い場所です。
島の名物のしま寿司、島トウガラシ、のり焼きそばは非常においしかったです。
是非来年度は関東交流本大会として、本土から8チーム参加していただける仕組みを考えたいと思います。
八丈島の皆さんに非常に良くして頂いて感謝です。ホテル、体育館までの送迎や交流会のご招待など
非常に堪能させていただきました。ありがとうございました。
現在民主党幹事長小沢さんが保養に来ているようで帰りの飛行機で日本テレビクルーとすれ違いました。
接触はありませんでした・・・・(^^)
Comment(0) |
Posted at 07:52