今日は立川市泉体育館でオープン大会の役員を行っています。
非常に暑いです。熱中症患者が出ないことを願っています(^^)
さて本日は先日行われた関東大会時に日本体育大学の皆さんに協力して頂いてとったデーターを発表します。
関東上位チーム24チームによる延べ102チーム分のデーターです。
■スパイク決定本数(1セットあたり)
8本以下:19試合 勝2-負17
9本以下:27試合 勝7-負20
10本以下:40試合 勝12-負28
11本以下:53試合 勝19-負34
11本以上:66試合 勝42-負24
12本以下:63試合 勝24-負39
12本以上:53試合 勝35-負18
16本以上:14試合 勝13-負1
■1セットの平均スパイク本数(延べ102チーム)
全チームの1試合平均スパイク本数11.63本
勝チームの1試合平均スパイク本数12.87本
負チームの1試合平均スパイク本数10.35本
■平均サービスエース本数
1試合サービスエース4本以上:8試合 勝7-負1 考察:100%24点以上取得していました。
1試合サービスエース3本:14試合 勝10-負4 考察:100%20点以上取得していました。
サーブミス本数による偏ったデーターはありませんでした。
■サービスエース-サーブミス
サービスエース-サーブミス=マイナス1以上:39試合 勝14-負25
サービスエース-サーブミス=プラス1以上:32試合 勝23-負9
サービスエース-サーブミス=±0:49試合 勝24-負25
■1試合サーブミス0:36回 勝11-負25
本戦参加チーム対象なのですべてに参考になるとは思いませんが、面白いデーターです。
ミス計算等あるかもしれませんがご了承ください。
このデータによるとサーブミス0とサーブミスの多いチームの勝率が殆ど変わらないのが面白いですね。
と言うことで興味ある方もっと面白いデーターを教えてください(^^)私は統計学大好きです!!