今日は山形県寒河江市で第二回東北大会を開催しています。最近非常に忙しくブログを書いている時間がありません。
一生懸命生きています(^^)
さて東北大会ですが過去色々とあったのですが、来年度より東北混合バレーボール協会及び宮城県混合バレーボール協会さんと連携することが内定しました。
東北協会は北海道においても活動を頑張ってる団体です。宮城県協会は県内で50以上のチームを管理している団体です。地域発展を目指す東北協会と、自地域を大切にしている宮城県協会とそれぞれ独自発展を目指すとの方針が決まったのが去年。JMVAとしては双方ともに地域発展をしていただきたいと考え今回それぞれに話し合いを持ちました。
今後北の地でさらなる混合バレーボールの輪が拡大してくれれば幸いです。
本日の東北大会は東北福祉大学の大学生チームが健闘しています。パイオニアチーム、仙台市の東仙ひよこクラブなどが参加してくれています。前回4チームでの大会だったの今回8チームで大会ができたことは非常によかったと考えています。
レベル的には発展途上レベルだと思いました。今後の飛躍に期待です。
昨日は舞鶴牧場で山形牛を食べました。非常においしかったです。大会が終わったら温泉に入って水車そばをたべて帰ります。
雪が降らなくてよかったです・・・。
一生懸命生きています(^^)
さて東北大会ですが過去色々とあったのですが、来年度より東北混合バレーボール協会及び宮城県混合バレーボール協会さんと連携することが内定しました。
東北協会は北海道においても活動を頑張ってる団体です。宮城県協会は県内で50以上のチームを管理している団体です。地域発展を目指す東北協会と、自地域を大切にしている宮城県協会とそれぞれ独自発展を目指すとの方針が決まったのが去年。JMVAとしては双方ともに地域発展をしていただきたいと考え今回それぞれに話し合いを持ちました。
今後北の地でさらなる混合バレーボールの輪が拡大してくれれば幸いです。
本日の東北大会は東北福祉大学の大学生チームが健闘しています。パイオニアチーム、仙台市の東仙ひよこクラブなどが参加してくれています。前回4チームでの大会だったの今回8チームで大会ができたことは非常によかったと考えています。
レベル的には発展途上レベルだと思いました。今後の飛躍に期待です。
昨日は舞鶴牧場で山形牛を食べました。非常においしかったです。大会が終わったら温泉に入って水車そばをたべて帰ります。
雪が降らなくてよかったです・・・。
Comment(0) |
Posted at 13:37